第113回医師国家試験 E48
第113回国家試験 E48
23歳の男性。陰茎の潰瘍を主訴に来院した。 現病歴:1週間前に陰茎に潰瘍が出現し、次第に拡大するため受診した。潰瘍部に疼痛はない。頻尿や排尿時痛もない。 既往歴:14 歳時に肺炎球菌性肺炎。アンピシリン/スルバクタム投与後に血圧低下と全身の皮疹を認めた。 生活歴:喫煙は20本/日を3年間。飲酒は機会飲酒。不特定多数の相手と性交渉がある。 現症:意識は清明。身長 170 cm。体重 74 kg。体温 36.3 ℃。脈拍 80/分、整。血圧 128/68 mmHg。呼吸数 12/分。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。神経診察に異常を認めない。下腿に浮腫を認めない。陰茎に潰瘍を認める。 検査所見:赤沈 32 mm/ 時間。血液所見:赤血球 418 万、Hb 13.3 g/dL、Ht 42 %、白血球 9,900(桿状核好中球 14 %、分葉核好中球 66 %、好酸球 %、好塩基球 3 %、単球 9 %、リンパ球 6 %)、血小板 20 万。血液生化学所見:総蛋白 7.6 g/dL、アルブミン 4.2 g/dL、尿素窒素 20 mg/dL、クレアチニン 1.0 mg/dL、Na 137 mEq/L、K 4.2 mEq/L、Cl 105 mEq/L。免疫血清学所見:CRP 3.2 mg/dL、抗 HIV 抗体スクリーニング検査陰性、尿中クラミジア抗原陰性、RPR 32 倍(基準 80倍未満)、TPHA 80 倍未満(基準 80 倍未満)。
潰瘍部の写真を別に示す。適切な抗菌薬はどれか。 《陰部画像:掲載不可》潰瘍を認める陰茎画像