平成27年度(第110回)医師国家試験問題|午後-59問〜午後-40問

第110回国家試験 B1

決められた10枚の図版を順番に提示して施行する心理・精神機能検査はどれか。

第110回国家試験 B2

赤血球造血に関与しないのはどれか。

第110回国家試験 B3

毛様体上皮で産生された房水の流出経路はどれか。

第110回国家試験 B4

湖沼の水質について溶存酸素の低下をもたらすのはどれか。

第110回国家試験 B5

輸液製剤で維持液に分類されるのはどれか。

第110回国家試験 B6

心機能曲線の模式図を示す。 曲線Aを矢印の方向に最も大きく移動させるのはどれか。

第110回国家試験 B7

建築物における衛生的環境の確保に関する法律(建築物衛生法)に基づいて基準が定められ、建築物内で測定されるのはどれか。

第110回国家試験 B8

左卵巣静脈が合流するのはどれか。

第110回国家試験 B9

病態と実施すべき生体機能検査の組合せで適切でないのはどれか。

第110回国家試験 B10

成人の骨盤部CTをもとに再構成した骨盤の画像を別に示す。 女性と考えられるのはどれか。

第110回国家試験 B11

血友病に特徴的な出血部位はどれか。

第110回国家試験 B12

タンデムマス法による新生児マススクリーニングの検査対象となるのはどれか。

第110回国家試験 B13

治療Aと治療 B との比較を目的としたランダム化比較試験<無作為比較対照試験>を行った。割付と実際の治療人数の表を示す。 intention to treat<ITT>で2つの治療を比較するときに、治療Aと治療 B の人数の組合せで正しいのはどれか。

第110回国家試験 B14

自然免疫に関与するのはどれか。

第110回国家試験 B15

帝王切開のための脊髄くも膜下麻酔時に最も高頻度に起こるのはどれか。

第110回国家試験 B16

血液中の脂質変動について正しいのはどれか。

第110回国家試験 B17

血友病Aに罹患した父親をもつ女性が、健常な夫との間の挙児希望のため遺伝カウンセリング外来を受診した。女性に血友病Aの発症はない。 女児が生まれた場合、血友病Aの保因者となる確率はどれか。

第110回国家試験 B18

頭部MRIのFLAIR像を別に示す。 高信号域に含まれるのはどれか。

第110回国家試験 B19

災害時における医療について誤っているのはどれか。

第110回国家試験 B20

腎生検のPAS染色標本を別に示す。 この病理所見の原因となるのはどれか。