第110回医師国家試験 B58
- ホーム
- WEB版トップ
- 平成27年度(第110回)
- 第110回医師国家試験 B58
第110回国家試験 B58
32 歳の男性。発熱と咳嗽とを主訴に来院した。現病歴 : 2日前から 38 ℃台の発熱と咳嗽が出現した。市販の解熱鎮痛薬を服用したが、37.0 ℃以下に解熱せず、今朝からは呼吸困難も感じるようになったため受診した。腹痛と下痢はない。既往歴 : 27 歳時に右胸部の帯状疱疹。29 歳時に右側肺炎。30 歳時に左側肺炎。生活歴 : 食品加工の工場で働いている。妻と4歳の子供がいる。喫煙は 20 本/日を 10 年間。飲酒は機会飲酒。現症 : 意識は清明。身長 165 cm、体重 58 kg。体温 38.3 ℃。脈拍 88/分、整。血圧 86/42 mmHg。呼吸数 28/分。SpO2 95 %(room air) 。眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない。心音に異常を認めない。右側の胸部で coarse crackles を聴取する。腹部は平坦で、腸蠕動音に異常を認めず、肝・脾を触知しない。検査所見 : 血液所見:赤血球 398 万、Hb 11.3 g/dL、Ht 37 %、白血球 3,400(桿状核好中球 22 %、分葉核好中球 58 %、好酸球3%、好塩基球2%、単球8%、リンパ球7%)、血小板 15 万。血液生化学所見:総蛋白 7.5 g/dL、アルブミン 3.8g/dL、尿素窒素 18 mg/dL、クレアチニン 0.8 mg/dL、尿酸 5.8 mg/dL、Na 137mEq/L、K 3.9 mEq/L、Cl 100 mEq/L。CRP 8.8 mg/dL。胸部エックス線写真を別に示す。
今回の肺炎は治癒したが肺炎を繰り返しているため、外来で経過観察した際に本人の同意を得て抗 HIV 抗体スクリーニング検査を行ったところ陽性であった。次に行うべき検査として適切なのはどれか。2つ選べ。